今日はJIAを一旦完全に切りました。
保有後最高値から10%以上の下落が続いていたこともあり、一旦離れることにしました。
値動き次第では明日には買い戻しているかもしれませんがw
そして、久々に9416ビジョンを買い戻しました。
過去に保有していましたが、本決算開示で下がったところで売ったらそこが底でしたw
まぁ売った決断自体は間違っていたとは思っていませんが。
その後右肩上がりで上昇。
そして高値を更新。
ここは高値を更新して勢いのある銘柄に入っておこうと久々に買い戻しました。
最近は相場の状況を考えて直近予想EPS(つまり数年先ではなく0~1年後で考えている)と想定成長率から目標株価を算出するようにしていますが、それで考えるとビジョンは既に目標株価を超えています。
ということで、目標株価は決めず保有後最高値からの下落率のみで売りの判断をする新たな試みをすることとします。
というわけで値動き次第では比較的短期で売ってしまうことになるかもしれません(明日には売ってたりしてw)。
1.各指数との比較
【含み益ベースの資産増減】
計算式:(a-b)/b×100%
a:現時点のPF時価総額
b:比較対象時点のPF時価総額
●前日比
+0.44%(マザーズ指数に次ぎ2位)
●前週末比
+0.28%(2部指数とJQ平均以外には負け)
●前月末比
-8.48%(全指数に負け)
●前年末比
+4.88%(全指数に勝利)
●前年末比パフォーマンスの年初来順位
47位(ワースト10位からはぎりぎり脱出。年初来最高値は2/26の+15.49%)
【確定利益額(仮計算)の増減】
(前年末時点のPF時価総額に対する今年の累積確定利益額の割合)
計算式:c/d×100%
c:今年の累積確定利益額
d:前年末時点のPF時価総額
●税引前
+23.67%
●税引後
+18.88%
2.売買
買い
売り
3.保有銘柄の状況
以上